top of page
![]() |
---|
MEXICO
Photo Contest 2025
入賞作品発表!

☆グランプリ
「ハカランダが彩る世界遺産」長谷川 幼菜
≪選評≫
メキシコ国立自治大学キャンパス内にある図書館とハカランダとの情景。
日本から移住された松本さんが植えられたハカランダ。
壁画との相乗効果で両国の交流を象徴的に捉えて感慨深い。

☆準グランプリ
「図書戦艦ビビリオ」鈴木 瑞江
・選評
ヴァスコンセロス図書館。図書館とは思えず戦艦?
見えない物のもう一面性の追求で、見る人への紹介と想像力を掻き立てる作品づくり。
☆フィエスタ・メヒカーナ賞「ポポロカの伝統を守る塩職人」 菅沼 有輝子
・選評
2000年以前から受け継がれている伝統的な砂漠地帯の塩づくり。
広大な塩田風景と先祖代々の技術と伝統を守りながら作業する塩職人が3枚組写真で紹介されている。
歴史の重さが感じられる貴重な作品。
≪総評≫
相手国との交流を深めるには、相互の文化、歴史などの知識を踏まえ、市民の日常生活や自然の姿などを含めたお国柄を知り合う事が大切である。これらをいろいろな角度から捉えた情景を映像作品で紹介してくれる当写真コンテストの役割は大きい。今回も普段見過ごしているメキシコの姿が紹介され審査員たちも感激している。もう一面性、再認識を意識した作品づくりを心掛け、この写真コンテストを皆さんの力で更に盛り上げていきましょう。
フォトアドバイザー 山下 勲
bottom of page